アンティークのキャニスターについて書くまえに、アンティークについて、少し考察してみます。それから、アンティークのキャ二スターの、置かれた現代の風景を振り返ってみたいと思います。

アンティークに惹かれるのはなぜでしょうか。古いものを、わざわざお金を出してまで買うとは、ある種の人々にとってみれば理解できない行為でしょう。私もまた理解されないひとりでして、子どもの頃からそのケがありました。新しいのに古いものばかりだと言われたものです。たとえば洋服とか、見渡せば、グレイッシュ。じっさいはグレイッシュば...
続きを読む≫ 2014/04/30 17:49:21 メイン
いま破れた靴下を縫ってまで、大切に履き続ける人は、どれくらい、いるでしょうか。そういえば昔、坂本龍一が何かのインタヴューに答えて、ニューヨークの若いやつらは、破れた靴下を自分でちゃんと縫って履いていると。こういった連中がいるかぎり、ニューヨークは世界の中で輝き続けると言っていました。意外でした。私ら日本人は米国を勝手に解釈し、誤った情報のまま、自国を改造してしまったのかもしれません。
その反動かどうなのか、アンティークものに対する眼差しが、年々アツくなっているように感じられます。生涯でもっとも高...
続きを読む≫ 2014/05/01 08:15:11 メイン
私はDIYもしますけれど、自分で何か(たとえば什器を)作ろうとするとき、どうしてみなカントリー調のインテリアを念頭に置くのか、ずっと疑問に思っています。DIY専用雑誌はこぞってそこを、めがけてきますし。じっさい、そのラインが売れるのです。手作り=カントリー調、と。かならずしもそうだというわけではないのですが、絶対数として。家の外も、中も。
新築の家の中に、アンティークのキャニスターは映えます。キャニスターとは小さな入れ物のことですが、欧米の田舎にありそうな、独特なたたずまいです。つまりこれもカン...
続きを読む≫ 2014/04/30 17:50:26 メイン
本物の、アンティークのキャニスターは、日本のノミ市ではなかなか見ることができないでしょうね。古物商などが欧米から持ってこないかぎりは。百均とは違い、さすがに本物で、古物商は「状態がよい・わるい」と言いますね。商品としてきれいに磨かれているのだけど、サビがついていたり、こすれて絵柄が消えかかっていたり、底に穴があいていたり、します。割れやヒビも、あたりまえです。本物ですから。以前の持ち主の生活形態を、そのまんま写し取ったような、ある意味、証人です。物だから、証拠品でしょうか。どういった経緯で、どこ...
続きを読む≫ 2014/04/30 17:50:55 メイン
そうして、たとえば新築の家のキッチンや、おひさまが入る出窓のそばや、リビングに据えられたシェルフの空き棚などに置かれて、コーヒーや紅茶、香辛料に乾物類、キャンディーにチョコレート、巻き糸やボタン、ベルマークやピン類など、もうたくさんの、さまざまな物が、今度は新しい持ち主の生活形態に合わせて、アンティークのキャニスターの中に詰め込まれていくのでした。
傷ひとつない新品のキャニスターでは役不足、とまでは思わないけれど、アンティークのキャニスターでなければ、落ち着きや趣、親しみやすさや信頼感など、ユー...
続きを読む≫ 2014/04/30 17:51:22 メイン
コラム「アンティークのキャニスターは根強い人気」について、Konpitsuさんから意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2014/7/4)

キャニスターはキッチンや玄関などに置くととても可愛いです。しかも、ただの飾りではなく入れ物なため中に何か入れておくことが出来ます。1個でもいいですが、何個も置いてあるほうがオシャレです。飴やコーヒー豆などバラバラな入れ物にいれて置いておくよりも、アンティークなキャニスターに入れて飾りたいです。それが置いてあるだけでキッチンにたつのも楽しくなりますね。...
続きを読む≫ 2014/07/04 11:15:33 メイン
コラム「アンティークのキャニスターは根強い人気」について、Sakuyuさんから意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2015/5/26)

キャニスターにもアンティークがあるんですね。ちょっと意外でした。我が家にもいくつかありますが、コーヒー豆やお砂糖など、キッチンで使っているものが多いです。最近では形も色も様々で選ぶ楽しみも、飾る楽しみもありますよね。キャニスターを置くためのかごとか、キャニスターに入れるものとか、選ぶだけでも楽しくなります。キッチンは主婦にとっては自室のようなものなので...
続きを読む≫ 2015/05/26 14:59:22 メイン
コラム「アンティークのキャニスターは根強い人気」について、Miki Akamiさんから意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2015/6/3)

私は今の勤め先の社長が骨董商を持っており、普段から古美術品に囲まれて仕事をしています。店内に飾られ、欲しい人には譲っていますので。仕事は骨董とは関係ありませんけれども、個人事業なので骨董の手伝いもさせられるので、勉強にもなります。ネットで調べたり、焼き物の名前や年代、自然と興味は湧きます。海外のアンティークな品よりも、日本の飾り箪笥などの年代物は...
続きを読む≫ 2015/06/03 17:29:30 メイン
コラム「アンティークのキャニスターは根強い人気」について、Takominさんから意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2015/7/30)

我が家にはキャニスターがありませんが、あったらちょっといいな、と思います。また、アンティークもないですが、昔イギリスで80年前の薬瓶を買った事があります。形が可愛いので、花瓶として使っていましたが、これも一応アンティークの部類に入るのでしょうか。新しい新品の物もいいですが、アンティークは味があって、どこか懐かしいような感じがします。あるとちょっと落ち...
続きを読む≫ 2015/07/30 12:40:16 メイン